半返しが基本?相場はどのくらい?

そもそも内祝いって?

内祝いとは、結婚や出産などおめでたい事があった際に、身内や近所の人などお世話になっている人に喜びをおすそ分けするという習慣です。そのため、本来はお祝いをいただいていない人へも贈り物をして良いのですが、現代ではお祝いをいただいた人へのお返しの意味で贈られるのが一般的となっています。結婚内祝いや出産内祝いのほかに、新築祝いや快気祝い、開店祝いなどをいただいた際にも内祝いを贈ります。基本的には手渡しが良いですが、中々会えない相手などには郵送で贈ることも多くなっています。お祝いをいただいてから1ヶ月以内のタイミングで贈ることがマナーとされており、もし遅くなってしまった場合にはお礼状でお詫びの言葉を添えるのが良いでしょう。

内祝いの相場はどのくらい?

内祝いの相場は、いただいたお祝いの金額によって変わり「半返し」が一般的とされています。半返しとはいただいた金額の半分程度の金額のものを贈ることで、相手によって3分の1から半分の額が目安です。例えば先輩や上司など目上の人への内祝いであれば、きっちり半額のものを返すのは失礼にあたることもあります。また、両親などから高額のお祝いをもらった場合も同様で、必ずしも半返しでなければいけないということはありません。そのため、相手のことを考えて、金額だけではなく内祝いに相応しい品物を選ぶように心がけることが大切です。内祝いには、基本的に食料品や日用品といった消耗品を贈ることがマナーです。白いハンカチや緑茶など、贈りものとして縁起が悪いとされている品物を選ばないように気を付けましょう。